クラブユース新人戦 予選リーグ戦

1月11,12日でクラブユース新人戦 予選リーグがありました。
たくさんの応援ありがとうございました。
新年始まってすぐの準公式戦でした。この大会は夏のクラブユース選手権の県大会の予選リーグの組み分けの基準を決める大会になります。

まず結果から
レオーネ 3 - 0 光FC
レオーネ 10 - 0 ルーチェ
レオーネ 5 - 0 ファミーユ
レオーネ 3 - 0 セイザン

という事で予選リーグは1位となりました。
2月7,8日でリフレッシュパークにて決勝リーグが4試合あります。
組み合わせは他会場などがまだ試合を行っていないので後日連絡させてもらいます。

さて…試合の中身というより…2日間で出場時間が少ない選手が数名いました。それは下関での試合、通常TR、試合前のアップでの取り組み方、体が動かない?動けない?選手はどうしても時間は減ります。
できる限りは出してあげたいのですが試合もあまり出ていないのに合間の時間の使い方なども…その中で1人が1日目の途中からそういった事に気付き試変化があったのですぐ試合に出すとやはり頑張れました。出たから試合がスムーズかはまだまだですがなんとかしたろう!うまくなりたい!というのが少し見て取れたので2日目の最後に交流戦、リーグがかぶった時にはリーグの方に入れスタートに入れましたがよかったと思います。
少し中身の所をいうとFWは少し動きの質、ゴールを中心に。ということが少しずつできてきました。相手の横、裏、仲間の作ったスペースに…という所を意識して、ボールが入った時の工夫、嫌なプレーというのをもっと意識してほしいですね。
MFは距離感、仕掛け方というのをもっと工夫しなくてはいけません。(ボランチは角度、距離)

DFはオーバーラップのタイミングをしっかり覚えましょう!!上がればOKではなくて相手の嫌なタイミング、守備もしなくてはいけない。矛盾していますがここができないとサイドバックは難しいですね。
CBはどう奪うか。奪ったあとが遅い(観ていない)のが目立ちました。

全体で言えば前のスペースをどう使うのか。ボールをしっかり自由に、イメージ通りに扱いましょう!笑

出来ている部分はこぼれ球のつめ、守備時での(ボールを奪おう)という意識は高かったと思います。(奪うというのが前提ですがすべて奪うを少しずつ詰めて行きたいので今はOKです。)ここは継続しながらできたらと思います。
来月から県リーグが始まります。年間リーグなのでしんどい戦いになると思います。そういったゲームに出るためにどういった準備(技術、戦術、心)が大事なのでしょうか。
昨日全体に少し厳しい話をしました。その中で少しだけいうと県リーグ、クラブユース、高円と公式戦が多くなります。1日1試合で終わり(交流戦も会場、スケジュールにより…)という事もあります。。。同じポジションの選手が試合に出ていてはがゆくないか?という事も問いました。
全体的におとなしい、優しい学年だな~と私は思います。でも好きな事に関してはプライドを持ってやってほしいです。
日々努力、継続は力なり  です。

PS 県リーグなどわかる日程はHPにアップしておきますので是非応援よろしくお願いします。
3月までの分がU-14,4月からはU-15にアップしておきます。

yoneyama

トップページ > ジュニアユース > U15セカンド > クラブユース新人戦 予選リーグ戦
Top