ミーティング、トレーニングをしました。

今週の平日の練習から少し変化を入れてやっています。
その中でこの時は…とかボールの状況は…とかどこに出したら…いつ動いたらどうなるか。というのを先週に関しては少し強調して練習をしました。

やはりそうなると技術の無さがすごくでるな。という選手と普段から考えてないから動けないな…と言う選手の2つのパターンに分かれましたね。なので当然前者もダメですし後者もダメなので両方をうまくやってもらいたいのですが前者は意識したからすぐできるか…といったらそういう問題ではないと思います。

平日3回の練習で数名はある程度理解をしてきましたが、そのある程度の中で+アルファーの部分がなくてはおもしろくないです。まじめな部分はこのカテゴリーのいい部分でもありますがそこがサッカーで言えば悪い部分とも言えます。

土曜日には内面の部分で資料をたくさん読んでもらったりテーマを決めてそれに対して その為に…その為にと考えたらキリがなくなるのですがそれをチームで話し合いをしました。今回はサッカーの事がテーマになり最終的には 練習で質を求める という風な答えを選手らが考えて出しました。  その日の練習ではある程度ポジションをとり実戦的な部分をやりましたがコートの関係もあり、ある程度狭い中での攻撃は悪くはありませんが守備での問題は狭い分多々でました。

日曜日はレディースに大一番のゲームをしてもらった後に20分1本フルピッチでやってもらいました。疲れている中ありがとうございました。最終節を勝てば優勝ですね!頑張ってください。
さて中3の方はフルピッチで慣れないことをやりましたがやはり考えていること、変化に対応という部分では問題がありました。当然技術的な事も。
その後8対8を行った時にも選手ら自身が気付いたのではないでしょうか。  ある程度グループ、チームとしてこういうことを…などした時に結局それを打開する力、技術、ずるがしこさがないと  サッカーで勝つ  ということが難しいということを。  ただまだ形も流れも全然完璧ではないのでその中でより工夫してうまくできるか。ということも求めていかなくてはいけません。

今週土曜日に維新公園でホームゲームがあります。先週のアウェーでは残念なゲームでしたがホームで内容、プライドを持って戦ってもらえたらと思います。

yoneyama

トップページ > ジュニアユース > U15 > ミーティング、トレーニングをしました。
Top